top of page
ブログで綴る日々のあれこれ
検索


🎄クリスマスディナーのお知らせ🎄
早くも12月。あっという間に月日が流れ恐ろしくなります。 今年はどんな一年でしたか? ばんちゃんは 暗いコロナ禍から解き放たれ、今まで出来なかった色んな可能性に挑戦して、それができる多くの方の応援と支えを実感した感謝に絶えない一年でした。 本当にありがとうございます☆...
2023年12月7日読了時間: 2分


12月の営業日程のお知らせ🎄
何かと忙しい12月 今年もクリスマスディナー頑張ります♡ 詳細は追ってお知らせいたしますね☺ なお、ディナー期間は11時からの営業となり朝ごはんはお休みいただきます。 年末は大晦日まで営業。 お正月はゆっくりとお休みをいただきます。 年末年始のご予定の参考にしてください♪...
2023年12月6日読了時間: 1分


期間限定のシークヮーサーシフォンをオンラインショップに追加しました!
期間限定でご用意しているシークヮーサーシフォン。 おかげさまで皆さんにご好評いただいています。 オンラインショップでのご提供を少し待っていただいたのは、パッケージの完成を待っていたから♪ 過去2年間は期間限定の新商品だったので、きちんとしたパッケージをご用意できず、手作りの...
2023年11月30日読了時間: 2分


大盛況でイベント終了♪
おかげさまで両日ともお天気に恵まれ、大盛況でイベントを終える事ができました。 たくさんのお客様に会えて、とっても嬉しかったです♡ わざわざ電車に乗ってた駅から歩いて、来てくださったかと思うと、感謝してもしきれません! 箱根から来てくださった方もおられました。...
2023年11月20日読了時間: 1分


渋谷でのイベント初日。
ドキドキのトークセッションも、たくさんのお客様が応援してくださったおかげでなんとか無事に終わりました。 知ってる顔があちこちにいてくれたので、本当に心強かったです。 来てくださった皆さま、ありがとうございました☺ ゆがふさぶれも、好評でこの商品に込めた思いもたくさんの方に伝...
2023年11月19日読了時間: 1分


初の東京出展に向けて、ゆがふさぶれをたくさん作りました!
スタッフのネームプレートも完成♪ 事前ご注文いただいたシークヮーサーシフォンはお受け取り日に会場に着くように発送しました^^ シフォンケーキのご注文をいただいた際のやりとりの中から、 「先月石垣島に行ったけどお店が休みの日で残念だったんです😢」 という方や...
2023年11月16日読了時間: 1分


旬家ばんちゃん 東京へ行きます🗼🔰
今週末11月18日土曜日、19日日曜日に渋谷の北谷公園にて開催されるMoFFというイベントに参加します 「買い物すると森が増える」というコンセプトに心動かされ、今回の企画となりました。 そして女将はトークセッションへの登壇を依頼され、石垣島久宇良でサバニ造船をされている吉田...
2023年11月13日読了時間: 2分


期間限定シークァーサーシフォン販売開始🌱
お待たせしました 秋限定のシークァーサーシフォンも今年で3年目。 明日11月6日(月)から、地元石垣島の方に先行販売開始します 待ち焦がれてくださる大ファンが多い人気商品です もち米100%にシークァーサー果汁をたっぷり使い、しっとりさっぱり。...
2023年11月5日読了時間: 1分


✈️ゆがふさぶれが空を飛びました✈️
先月、初めて就航された台湾と石垣島を結ぶチャーター便の機内で提供されたのです♪ 「うちなーの翼」として身近な日本トランスオーシャン航空・通称JTA。 まだ本土復帰前の1967年、地元企業と日本航空が合併してできた南西航空が前身です。...
2023年10月22日読了時間: 2分


ゆっくり充電してきました😊
明日から営業いたします。 とても楽しい幸せな旅行でした。 渋温泉で外湯巡りをして、善光寺さんへお参りし、偶然通りかかったミュージアムでリトさんの個展が開催されていて感激❤️ @lito_leafart そして、食べることがインプットだと言いながら、おいしいものをたくさん食べ...
2023年10月21日読了時間: 1分


5日から21日まで長期休暇をいただきます🌱
実は私たち夫婦、今年が結婚30周年。 どの夫婦もそうだと思いますが、紆余曲折いろんなことがありました。 特にこの10年、お店をやるようになったので、朝から晩まで休みの日もずっと一緒に過ごすようになり 最初の頃はなかなか大変でした💦...
2023年10月15日読了時間: 1分


沖縄県のプロモーションビデオ 「私だけの沖縄、見つけた」が、公開されました!
ばんちゃん御膳と女将が登場しています。 沖縄県がコロナ後を見越して、広く沖縄県をPRするのが目的で作られると聞き、かなり緊張して撮影の日を迎えました。 当日スタッフとして来られた人が、県の職員さんも含めなんと10名! 旅する女の子の目線で撮影するということで、モデルさんはヘ...
2023年10月5日読了時間: 1分


従業員研修にて、八重山育成園さんの鶏舎見学をさせていただきました♪
八重山育成園さんは、八重山では1番古くからある就労支援事業所です。 当店で使う卵は全てこの鶏舎で育った鶏さんたちから分けていただいています。 いつもたくさん使わせてもらっている卵がどんな環境でどんな風に産み出されているのか、...
2023年10月1日読了時間: 1分


明後日29日金曜日はお弁当の日です🍱
秋のお彼岸が過ぎて、朝晩はずいぶん過ごしやすくなりましたね。 そしてお弁当の日の当日はジューグヤー(中秋の名月)です。 白保の海は東に面しているので、太陽も昇りますが月も昇るのです。 満月の光が海に反射して、光の道が伸びる光景が大好きな女将です🌕...
2023年9月27日読了時間: 2分


ばんちゃんのお客さまは、なんでこんなに優しい方ばっかりなのでしょう❤️
いつもお客様に喜んで貰いたいとスタッフ一同、頑張っていますが、逆に励まされることがたくさんあります。 先日のお弁当の日には、特にたくさんのメッセージをいただきました。 写真はお弁当を配達してお礼にといただいたお手紙とおやつ。...
2023年9月24日読了時間: 2分


もぺこさんのブログで紹介されました☺
ブロガーのもペこさんが、旬家ばんちゃんを紹介してくださいました♪ ブログでは、お店の外観や雰囲気、お料理も一品一品、素敵な写真と一緒に載せてくれているので、ばんちゃん初めての方にもわかりやすいと思います👍 ぜひ、もぺこさんのブログをご覧になってみてください♪...
2023年9月22日読了時間: 1分


林奈央さんのお皿を使わせてもらっています。
林奈央さん @nayan_ceramicworks 軟骨ソーキを盛ったり、豚肩ロースを盛ったり、、、 時にはクリスマスディナーのデザートを盛ったり、、 彼女の作る器はとてもシンプル。 暮らしのベースとなるように、日常生活で使いやすいようにと考えられています。...
2023年9月15日読了時間: 2分


石垣島在住、生命百景色写真家として活動されている南條明さんの個展が東京、京都で開催されます。
そこで開催されるギャラリートークショーで、当店のさんごさぶれをお客様へのプレゼントにしたいとご依頼を頂きました。 南條さんはとても物腰の柔らかい温かい人です。 昨年夏石垣島の近海は広範囲に珊瑚の白化が起こり、貴重な珊瑚が多くの場所で失われてしまいました。...
2023年9月1日読了時間: 2分


明日25日金曜日は月に一度のお楽しみ、お弁当の日です🍱
台風6号後の物資不足が少しは落ち着きつつありますが、相変わらず野菜不足の石垣島。 お野菜のおかずをたっぷりと入れるお弁当が作れるか、シェフはヒヤヒヤだったようです。 でもこんな時にいつも助けてくれるのが、地元農家さん👩🌾 #アラスパレ農園 #アズマセイタロウ...
2023年8月24日読了時間: 2分


最近嬉しかったこと
お子さんがもりもりご飯を食べてくれること😊 夏休みということもあり、お子様連れのお客様が多いのですが、 お子さんがもりもり食べてくれるととっても嬉しいのです♪ しかも 「いつもあんまり食べなくて、苦労してるんですよ」 「お魚こんなに食べたの初めてです」...
2023年8月16日読了時間: 1分


明日は白保村の豊年祭🌾
お店はお休みさせていただきます。 豊年祭は今年の豊作に感謝して、来夏世の五穀豊穣を祈願する大切なお祭り 4年ぶりに開催されるとあって、盛り上がって準備も楽しんでいます。 久しぶりに会う人たち、初めましての方たち、子供たちも少しみない間に大きくなってて、新しい命も生まれ...
2023年8月13日読了時間: 1分


台風6号が去って、すでに1週間。
でも離島である石垣島はまだまだその影響下にいます。 まず物資が入ってきません。 スーパーの棚は空っぽ。 そんな中、やっぱり農家さんに助けられます。 少し傷物になったけど食べれるからと島かぼちゃ、ゴーヤー、パイン、茄子。。。もちろん卵も❗️...
2023年8月9日読了時間: 1分


今日お越しになった韓国からのお客様^_^
会計が終わってスマホを見せてくださったのですが、それがこの画面❤️ 翻訳機能を使って、気持ちを伝えてくれました。 厨房の人にも見せてくださいって。。。 担当したスタッフが拙い英語で一生懸命コミュニケーションをとってくれたのも、きっと喜んでくださったのだと思います♪...
2023年7月29日読了時間: 1分


明後日28日は月に一度のお楽しみ「お弁当の日」です❤️
夏真っ盛り☀️ 毎日これだけ暑くて忙しいと食欲も落ち、体調も崩しがちだと思います。 そんな時にばんちゃんのプリンは栄養価が高くおススメなんです。 八重山育成園で大切に育てられた若夏たまごをたっぷりと使い、石垣島産牛乳ときび砂糖だけでシンプルに作った逸品です。...
2023年7月26日読了時間: 2分
bottom of page


