石垣島白保産のもちきびともち米玄米をブレンドして焼き上げた自慢のシフォンケーキ。
雑穀の一種であるもちきびは、昔から「きん」と呼ばれて親しまれてきました。卵のような風味が特徴で、もち米とブレンドすることでより、もっちり感を味わえます。
お米本来の味を生かすために、お米以外の材料にもこだわりました。
卵は当店自慢のだし巻き卵を作っている八重山育成園の平飼有精卵。しっかりしたメレンゲでケーキをふっくらさせてくれます。砂糖はミネラルたっぷりのきび砂糖。また、米油はお米との相性が抜群の上、酸化しにくいため油に気を付けている方にもおすすめです。
もちろん、小麦粉は一切使用しておりませんので、小麦アレルギーの方にも安心して召し上がっていただけます。
そのままカットして召し上がっても、お好みでアイスや生クリームを添えてもおいしくなります。食べきれない場合は、カットしてラップでくるんでから冷凍庫へ、食べるときにオーブントースターで表面をこんがり焼くとまた違ったおいしさになります。
熨斗紙をご希望の方には、サービスさせていただきます。4種類からお選びのうえ、熨斗に記入する表書き(御祝・御礼・お中元など)・お名前をご記入ください
ゆがふシフォン (もちきび)
¥2,500価格
熨斗希望の有無・種類
直径15㎝のシフォン型(重量380g)
箱の大きさ 16cm×16cm×9cm
原材料:玄米粉(石垣島白保産もち米100%)、もちきび粉(石垣島・波照間島産)、きび砂糖(沖縄県産)、卵(石垣島産)、米油(国産)、脱脂粉乳(北海道産)
アレルゲン:卵・乳を使用しています
保存料や添加物を一切使用しておりません。クール便で配送いたしますので、お手元に届きましたら冷蔵庫に保管の上、お早めにお召し上がりください。