石垣島白保の玄米で作ったゆがふさぶれ うるち米・黒紫米・もち米の三種類を一枚づつきれいな箱に詰めました。
お米本来の味を生かすために、お米以外の材料にもこだわりました。
卵は当店自慢のだし巻き卵を作っている八重山育成園の平飼有精卵。砂糖はミネラルたっぷりのきび砂糖。米油はお米との相性が抜群の上、酸化しにくいため味の劣化を防いでくれます。
もちろん、小麦粉は一切使用しておりませんので、小麦アレルギーの方にも安心して召し上がっていただけます。
この箱は石垣島の崎山さんの手作りです。末永くお手元に置いて使っていただけるよう、ハガキサイズにいたしました。年賀状などの整理にお使いください。
熨斗紙をご希望の方には、サービスさせていただきます。4種類からお選びのうえ、熨斗に記入する表書き(御祝・御礼・お中元など)・お名前をご記入ください
ゆがふさぶれ3個入り箱
¥700価格
熨斗紙希望の有無・種類
うるち玄米・黒紫米・もち米玄米それぞれ1枚ずつ3枚セット 箱入り
原材料
うるち玄米:玄米粉(石垣市白保産うるち米100%)、きび砂糖(沖縄県産)、バター(ドイツ産原料使用四つ葉バター)、米油(国産)、石垣の塩
黒紫米玄米:玄米粉(石垣島白保産黒紫米100%)、きび砂糖(沖縄県産)、バター(ドイツ産原料使用四つ葉バター)、米油(国産)、石垣の塩
もち米玄米:玄米粉(石垣市白保産もち米100%)、きび砂糖(沖縄県産)、バター(ドイツ産原料使用四つ葉バター)、米油(国産)、石垣の塩
賞味期限は約一カ月ですが、高温多湿を避け開封後はお早めにお召し上がりください